コラム

コラム

2019.10.10

EDとは

EDとは、英語の「Erectile Dysfunction」の略で、以前はドイツ語の「impotenz」(いんぽてんつ)と呼ばれていましたが、差別的な意味が含まれる事から、現在はED、もしくは日本語で「勃起障害」「勃起不全」と呼ばれています。ED定義は「性交時に十分な勃起が得られない為、あるいは十分な勃起が維持できない為、満足な性交が行えない状態」とされています。症状として、勃起困難、硬度不足などの他、射精前に萎えてしまう中折れ等があります。男性であれば多くの人に起こりうる病気ですが、克服法が無い疾患ではありません。専門医の診断を受け、適切な対策を講じる事でEDは治療可能です。

EDの原因

EDの原因には「器質性ED」、「心因性ED」、「薬剤性ED」の3つとそれらが混ざり合った「混合性ED」があります。若い方では「心因性ED」の方が一番多いのですが、年齢とともに「器質性ED」や「薬剤性ED」などが増えてきます。加齢とともにEDになる割合は高くなります。しかし、近年では加齢だけが原因ではなく、仕事やプライベートのストレス、睡眠不足や運動不足、喫煙・飲酒など、毎日の生活パターンが原因となっている事が知られています。「生活習慣病」になるとEDのリスクは高まります。動脈硬化の進展のため陰茎海綿体の動脈の拡がりが弱くなるためです。また生活習慣病にかかると薬剤を服用し始めるため「薬剤性ED」になる可能性が出てきます。これら原因が複合している場合は「混合性ED」と分類されます。

N934_annaisurudr_TP_V

心因性ED

EDの原因として最も多いのが「心因性ED」です。心理的な原因によるEDで実際に性機能に異常があるわけではありません。「機能性ED」とも呼ばれています。勃起能力には問題ないものの、心因的、精神的な要因が元でEDになってしまう状態です。子作りへのプレッシャー、性行為への不安、仕事や家庭内のストレスなど理由は様々です。現在多くの方が妻との性行為の時だけ勃起しない、いわゆる「妻だけED」で悩まれておられますが、これも「心因性ED」に該当します。このタイプのEDは「また失敗するのではないか」という不安がストレスとなり、更に症状を悪化させてしまうこともあります。ED治療薬だけでなく、パートナー間で正しい知識を持ち、協力・相談して治療に臨むことが大切です。

器質性ED

疾患や外傷が原因で身体機能に何らかの異常や、障害が起こり勃起不全に陥ってしまう状態を「器質性ED」と呼びます。血管性、神経性、陰茎性、内分泌性、その他と複数種類に分類され、具体例として手術や外傷がもとで神経に障害があったり、別の疾患によって血管や血流に障害を受けたり等、直接的に身体に影響を与える出来事がきっかけでEDに陥るケースです。年齢、男性ホルモンの低下、高脂血症、糖尿病、高血圧、動脈硬化、飲酒、喫煙などがリスクファクターとして挙げられます。一種の生活習慣病といっても過言ではありません。この場合、ED治療薬で大きな効果が期待できる場合もありますが、根本原因の治療・改善を先行して行う必要があるでしょう。

薬剤性ED

普段自身が服用している薬剤が原因で引き起こされる勃起障害を「薬剤性ED」と呼びます。主に中枢神経に作用する解熱、消炎鎮痛剤、抗不安薬、抗うつ薬、抗けいれん薬、抗精神病薬、睡眠薬を含む向精神薬及び、末梢神経に作用する筋弛緩薬、鎮けい薬、麻酔薬、抗コリン薬。循環器系に作用する不整脈治療薬、利尿剤、降圧剤、血管拡張剤、高脂血症用剤。消化管に作用する潰瘍治療薬、麻酔薬、抗コリン薬、鎮けい薬などの薬剤の副作用としてEDを発症するケースが挙げられます。あくまでもこういった薬剤の一部に「薬剤性ED」を生じる可能性があるだけで、必ずしもEDを発症する訳ではありませんが、実際にEDを発症された方にとっては大きな問題です。薬の減量や他のお薬への変更で回復する可能性が高いですが、その際は必ず主治医やED専門医に相談しましょう。

medications-257349_960_720

混合性ED

「混合性ED」とは、心因性、器質性、薬剤性が混合して起こっているEDで、複数要因が絡みEDを引き起こしているので、原因を特定するのが困難です。例として動脈硬化や糖尿病などの症状がある方で、その病状の薬剤の服用による副作用や、仕事のストレスを抱えるなど、様々な要因や事情が複合して絡んでいるため、年齢的に5060代が多く、年齢的に諦めてしまったり、一人で問題を抱えてしまう方も居られます。まずは医師に相談する事から始めましょう。

EDの克服法

EDはご自身だけの悩みではありません。EDを発症してしまうと、パートナーの方が悪いのは自分ではないか、自分に魅力がないからではないかと悩んだり、自信をなくしてしまうこともあります。パートナーや、何よりご自身の為にも、EDを改善、克服していきましょう。

ED治療薬の服用

ほぼすべての症例において、ED治療薬の服用を選択されることと思います。ED治療薬はしっかりとした改善効果を発揮してくれますが、患者様の健康状態、服用薬などによっては、ED治療薬の服用や選択肢が制限される場合もありますので注意が必要です。ED治療薬は、必ず医師の診断による処方を受けるようにしてください。現在では多くのED治療薬が流通しておりますが、注意点として、確かにED治療薬は高い改善効果を有しますが、基本的には一時的な改善でしかありません。根本的なEDの治療を期待するのであれば、サプリメントによる栄養素補助などの地道な努力が必要になります。

通販や個人輸入代行に注意

ED治療薬は保険適用外で、市販はされておりません。医療機関等で処方してもらう以外には、通販・個人輸入代行等での購入となりますが、この方法は細心の注意が必要です。通販・個人輸入代行で購入した場合、約46割は偽造品という報告があります。薬剤に有効成分が入っていない他、服用すると人体に悪影響を及ぼすなど、健康被害が懸念されます。服用に関してもいくつかの禁忌・禁忌薬等があることから、より安全性を求めるならば、医療機関を受診し、専門の医師と相談の上、処方してもらうのがベストの選択です。

ED治療・早漏治療ならユナイテッドクリニック東京駅前院へ

ユナイテッドクリニック東京駅前院では、ED治療薬のバイアグラ処方・レビトラ処方・シアリス処方・バイアグラジェネリック(シルデナフィル)処方、早漏治療薬プリリジー処方を最安値で出来るよう目指しています。当院ではED治療・早漏治療のご相談や治療薬の処方を致しております。思い悩む前にお気軽にご来院ください。ご相談のみでも構いません。ED・男性更年期障害に効果がある亜鉛やビタミンB、マカ等の取り扱いもしており、様々な悩みに対応できます。

アクセス良好

ユナイテッドクリニック東京駅前院はJR東京駅八重洲中央口から徒歩3分で受診でき、非常にアクセス良好です。JR東京駅(八重洲中央口)を出たら左折していただき、「DAIMARU」のビルを左手側に見つつビル沿いに直進してください。道なりに進むと右手側に横断歩道が見えてきますので、渡ってから再度左折し直進、右手側の「富士そば」を通り過ぎつつ数十メートル進むと、1階に「博多うどんそば」が入っているMTエステートビルに到着します。2Fが当院になりますので、「博多うどんそば」の隣にある階段を上り、エレベーターを使い2Fにお上がりください。

また、八重洲北口をご利用いただければ徒歩2分、八重洲地下街16番出口をご利用いただくと「富士そば」の目の前に出てきますので、そのまま直進し徒歩1分で到着となります。

住所は東京都中央区八重洲1-4-20 MTエステートビル2階となりますが、分からないようでしたら電話などでもご案内させていただきます。丸の内・内幸町・有楽町・霞が関・永田町・隼町・平河町・麹町・紀尾井町・日比谷公園・千代田・皇居外苑・北の丸公園・九段南・九段北・富士見・飯田橋・一ツ橋・神田・内神田・外神田・鍛冶町・岩本町・明石町・入船・勝どき・京橋・銀座・新川・新富・月島・築地・佃・豊海町・日本橋・八丁堀・浜離宮庭園・晴海・湊・八重洲など、近辺にお住いの方はユナイテッドクリニック東京駅前院をご利用ください。また、千葉・埼玉・栃木、群馬など関東地方の方も御来院されています。

東京駅乗り入れ各路線

JR東日本(八重洲中央口) 東海道本線・山手線・京浜東北線・横須賀線・総武本線・京葉線・中央線・中央本線・上野東京ライン 徒歩3分
JR東日本(八重洲北口) 東海道本線・山手線・京浜東北線・横須賀線・総武本線・京葉線・中央線・中央本線・上野東京ライン 徒歩2分
JR東日本(八重洲地下街16番出口) 東海道本線・山手線・京浜東北線・横須賀線・総武本線・京葉線・中央線・中央本線・上野東京ライン 徒歩1分
地下鉄 東京メトロ丸ノ内線 徒歩3分
新幹線 東北新幹線・上越新幹線・北陸新幹線・東海道新幹線 徒歩3分

処方価格はお薬代のみ・プライバシーに配慮

ユナイテッドクリニック東京駅前院は初診料・再診料は無料で処方価格・購入費用は薬剤費のみです。格安・激安・最安値で処方できるように努力いたします。またすべての院が駅近の立地でかつ、人目につかずにご来院いただけるようプライバシーに最大限の配慮をしています。

上野院・新橋院・大宮院・福岡博多院・名古屋駅前院・京都四条烏丸院・新宿南口院・東京駅前院へお越しください。

ユナイテッドクリニック各院ともターミナル駅近でアクセス良好です。

上野院 JR上野駅入谷口そば、御徒町駅徒歩4分(入谷口前の1階にファミリーマートが入った早稲田ビルヂング8階) TEL:03-6231-6472
新橋院 JR新橋駅銀座口・東京メトロ銀座線新橋駅徒歩0分(JR新橋駅銀座口を直進、メトロ銀座線新橋駅2番口そば、1階にファミリーマートのリプロ新橋4階) TEL:03-6264-6480
大宮院 JR大宮駅西口、徒歩0分(駅前陸橋を降りて3軒目の山中ビル5階) TEL:048-871-8239
福岡博多院 JR博多駅博多口そば(西21出口)徒歩0分(1階にゴルフショップが入ったヤシマ博多駅前ビル6階) TEL:092-260-7170
名古屋駅前院 JR名古屋駅サンロードS2・S3番出口から徒歩0分。マルイト名古屋ビルB1F TEL:052-564-5800
京都四条烏丸院 市営地下鉄四条駅 or 阪急京都線烏丸駅徒歩0分 エム・カーザビル4階 401号室 TEL:075-746-6411
新宿南口院 新宿駅南口徒歩0分 共新ビル5F TEL:03-6304-5283

また新橋院には飛行機で東京へお越しの方、上野院・大宮院・東京駅前院には新幹線で東京へお越しの方が大勢いらっしゃいます。ユナイテッドクリニックには池袋・新宿・渋谷・目黒・五反田・上野・御徒町・神田・秋葉原・東京・有楽町・八重洲・銀座・品川など東京はもちろん、埼玉(さいたま・大宮・川口・浦和)、千葉(船橋・柏・松戸)、神奈川(横浜・関内・川崎)などから多く来院されます。

記事監修

2008年
久留米大学医学部医学科卒業
2008年~
福岡大学病院にて卒後臨床研修後、同大学医学部形成外科に入局 (2017年3月退局)
2011年
山口県済生会下関総合病院形成外科
2012年
新小文字病院形成外科
2013年
福岡大学大学院生体制御系専攻入学(2017年3月修了)
2014年~
正樹会佐田整形外科病院形成外科
2016年
九州中央病院形成外科
2017年4月
ユナイテッドクリニック福岡博多院院長就任
PAGE TOP
タップで電話発信します
03-6665-6425
[月~土] 11:00~20:00 [日・祝] 10:00~17:00
(休診 15:00~15:30)
アクセスのご案内 診療の流れ 求人情報
ユナイテッドクリニック公式サイト
札幌ユナイテッドクリニック公式サイト
仙台ユナイテッドクリニック公式サイト
新宿南口ユナイテッドクリニック公式サイト
池袋ユナイトクリニック公式サイト
上野ユナイテッドクリニック公式サイト
新橋ユナイテッドクリニック公式サイト
ユナイテッドクリニック東京駅前院公式サイト
横浜ユナイトクリニック公式サイト
大宮ユナイテッドクリニック公式サイト
名古屋ユナイテッドクリニック公式サイト
栄ユナイテッドクリニック公式サイト
金沢ユニットクリニック公式サイト
ギガクリニック梅田院
ギガクリニックなんば院
天王寺ユナイテッドクリニック公式サイト
京都市場烏丸ユナイテッドクリニック公式サイト
岡山ユナイテッドクリニック公式サイト
広島ユナイテッドクリニック公式サイト
博多ユナイテッドクリニック公式サイト